-
デルアンバサダープログラムで Alienware m15 を試用中
「デルアンバサダープログラム」にて Alienware m15 をモニターさせていただいております。まさか当選するとは思っていなかったので心の準備が出来ていませんでしたが、ひとまず、例によってレビューをしていきます。 さて、というわけで、Alienware m15で... -
大阪心斎橋に24時間営業の本格eスポーツカフェ「eスポーツカフェ アカデミア」がオープン
少し古めの情報になってしまいます。すみません。プレスリリースが届いていたのを知らなくて・・・全国あちこちに「eスポーツカフェ」がオープンし始めていますが、大阪心斎橋に24時間営業のeスポーツカフェがオープンしました。場所はアメ村のすぐ近く。A... -
ゲーミングチェアを本気で検討して、結果、AKRACINGのWOLFとNITROにした理由
今年に入って、本格的にWindowsマシンへの移行を進めています。なので、パーツを買ったりPCを買ったり、いろいろとやっているのですが、その中でそろそろ椅子をどうにかしたい、という話になりまして。ゲーミングチェアを本気で検討する事になりました。 ... -
国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」にテレビ朝日が参入!地上波での放送が始まるか??
「RAGE]といえば、日本のeスポーツをひっぱっているイベントの一角。 年に4回開催し、恐らく日本でいちばん有名なeスポーツイベントでしょう。 そんな「RAGE」にテレビ朝日が参入します。 プレスリリースからの情報です。先週の情報ですが、見逃していまし... -
時間泥棒・・・「ANNO1800」を1ヶ月プレイしてみてのファーストインプレッション
さて、ここ1ヶ月くらいドップリとハマってる「ANNO1800」です。そろそろ少し飽きてきました・・・ というか、ようやく最初のシナリオを一通りクリアして、そのままフリープレイに入ってます。 1ヶ月プレイしての感想とか何とか、ちょっと書いてみます。 こ... -
『AKIHABARA KANDAMYOUJIN CUP』開催決定!世界と繋がる新しいesportsの祭典 とは?
全国的にたくさんのeスポーツイベントが行われるようになりました。 今回は秋葉原で行われるeスポーツイベントをご紹介します。 世界と繋がる新しいesportsの祭典「AKIHABARA KANDAMYOUJIN CUP」とは? プレスリリースからのご紹介です。 「秋葉原の300店... -
ASTRO A40 + MIXAMP PROを購入したので、ファーストインプレッション
東京に行くとなぜか耳関係の何かを買ってくることが多いのです。 今回もイヤホンとヘッドセットを買いました。相方はイヤホンを。 さて、まずはヘッドセットからレビューします。話題のアレです。 そもそも、このブランドの成り立ちを全然知らなかったので... -
こういう制度も!LoLのトライアウト「LJL 2019 Summer Scouting Grounds」が開催
プロゲーマーへの道はいくつかありますが、こういう道もあります。 「League of Legends」のトライアウト「LJL 2019 Summer Scouting Grounds」が開催されます。 現在、プロゲーマーではない人の登竜門です。 野球などでも「トライアウト制度」があります... -
[eスポーツ] eスポーツに参画している芸能事務所を探してみる / 2019年6月版
気にしていなかったわけではないのですが、しばらく情報を集める時間がなく、なんとなくゲームしてたのですが。 久しぶりにいろいろと見てみると、ちょっととんでもない勢いになっている感じがしたので、自分なりの復習や整理をしていきたいと思います。 ... -
マザーボード換装してみた。ASRock Z390 EXTREME4 を購入。
デスクトップのゲーミングPCを買って1年と4ヶ月が過ぎたのでそろそろいろいろとパーツを変えようと物色をしていたのが2019年4月。 変えたいと思っていたのは「マザーボード」「メモリを32GB以上に」「グラフィックカード」「無線LANカード」。 で、メモリ... -
Acer ゲーミングモニター KG241YUbmiipx ファーストレビュー
モニタ変えたいなーとずっと思っていまして。 144Hzというのを体感したいなーとずっと思ってまして。 ようやく買い換えました。Acerが好きなわけではないですが、なぜかまたAcerです。 Acer KG241YUbmiipx、ファーストレビューです。 というわけで、以前の... -
【Cities:Skylines】橋脚とゾーニングを設定できる mod 「No Pillars」
久しぶりに「Cities:Skylines」の記事です。 ずっとチマチマとプレイは続けているのですが、なかなか記事を書くに至らず、すみません。 さて、アップデートが何度か行われ、modやアセットもたくさんリリースされていますが、そろそろいろいろと混乱してき... -
かなりの良作!「ジャッジアイズ -死神の遺言-」クリアしたので感想を書いてみる
※スクリーンショット撮りました!貼りました!昨晩、ようやくクリアしました、「ジャッジアイズ -死神の遺言-」。ネットでは「キムタクが如く」と呼ばれてます。主演:木村拓哉で話題になったあのゲームです。「なんだ、キムタク主演で話題性だけだろ」と... -
PS4版ではなくて、PC版の「ACE COMBAT 7 Skies Unknown」を買ってみた
実はリリース決まった時からかなり楽しみにしてきました。「ACE COMBAT 7」。PS4を持っているにも関わらず、PS4版が先にリリースされたにも関わらず、Steam版つまりPC版がリリースされるまで待ちました。で、2019年2月1日リリースされ、某サイトで少し安く... -
盛り上がってるように見えるeスポーツだけど、全国に「協会」ってどれくらいあるの?
さて、当サイトでも取り上げている「eスポーツ」。 賛否両論いろんなご意見ありますが、盛り上がってきている・・・盛り上げようとしているのは事実。 今年の国体でエキシビジョンとして各都道府県対抗戦が行われることも決まりましたが、HobbyFieldsとし... -
新年だからゲーミングマウスを買い換え。Logicool G502RGBを購入したのでファーストインプレッション
新年の初売りでゲーミングマウスを買いました。LogicoolのG502RGBです。 別のメーカーのマウスを買おうと思っていたのですが、この辺りだとあまり取扱メーカーが多くなく、結局Logicoolでした。 2日ほど使ってみたので使い心地を書いてみたいと思います。 ... -
【閉鎖】プロe-スポーツチーム「Sengoku Gaming」運営のe-スポーツカフェ「SG.LAN」訪問
※閉鎖されました。一部ちょっと過熱気味かな、という感じで盛り上がってきているeスポーツですが、応援している側としては近いところで全く盛り上がってないことがとても残念でなりません。そんな中、福岡県筑紫野市にあるe-スポーツカフェ「SG.LAN」に友... -
ゲーム目的でなくてもオススメ!オプションキーがたくさんあるゲーミングキーボード Logicool G910r
久しぶりのこの手の記事です。いくつかレビューしないといけないものが溜まってますので今月はある程度書いていきたいと思います。 で、まずは毎日使ってるこれ。キーボードです。 テンキー付きは場所的にどうかなーと思ったのですが、やっぱり場所取りま...